【PTA】保育園の父母会役員くじに当たらない方法

子育て

こんにちは!

この記事は

  • 保育園の父母会(保護者会)役員決めがくじ引きになった
  • できたら当たりたくない…
  • やれることがあったらやっておきたい

という方向けに私の実体験と調べてわかったことについて書いていきます。

くじ引きなので「絶対」はないとご理解の上お読みください。

保育園に父母会があった

調べてみるとそもそも保育園に父母会(PTA)がないところも多いよう。

保育園は共働き家庭しか基本的には入園できないですからね。

小学校のPTAは専業主婦前提で成り立ってると聞きました。

保育園で運営できるのか疑問ではありますが、立候補している方もいらっしゃるので

役員を引き受けて下さっている方には感謝しかありません。

父母会役員の免除基準は?

まず調べてほしいのは父母会役員の免除基準です。

保育園ということで働いている(フルタイムでも)ことは免除対象にならないことが多いでしょう。

私の園と調べてみて多かった免除項目は以下の通りです。

  • 妊娠中である
  • きょうだいに未就園児がいる
  • 役員を1度経験している

免除がないという園もありましたが、該当するものがあれば免除対象になりますので調べてみる価値はあります。

特に下の子がいる方は妊娠中~未就園児まで免除されるため上の子のときに役員をやらずにすむ可能性が大です。

ただ私のように一人っ子や下の子の場合は免除項目に該当しません。

私の園ではその他の項目もあり、どうしてもできない理由があれば記入して出すことも可能でした。

が、認められるかはわかりません。

保育園の役員くじに当たらないためにやったこと

結局立候補者も集まらず、わが園ではくじ引きとなりました。

私がまずやったことは神頼み

厄年でもあったので厄払いも済ませておきました。

あとはくじ引きをできるだけ最後の方に引く!

コンビニの1番くじをよく見るんですが

最後の方まで1等や2等の大きな景品が余っていることはほとんどありません。

(たまにはありますが…)

そこでくじ引き期間のできるだけ最後に引くことにしました。

私のくじ引きの結果

できるだけ最後の方に引こうと思っていたので1日目はスルーしていました。

2日目の朝に登園すると…

すでに役員が決定しておりくじは終わっていました(^▽^)/

なので最後の方に引く作戦はあながち間違っていなかったかも!

ただ皆さんがそうしてしまうと意味がなくなりますが…(^^;)

先手必勝という言葉もありますし、確率でいったらくじが多いときに引く方が当たる確率は低いので

どちらを選ぶかはあなた次第です(笑)

どちらにしても「当たりたくない」という気持ちが強すぎて力が入ってしまう方ほど引きやすい傾向にあるようなので

「私は当たらない」「神頼みしたから大丈夫」と思い込むか

「当たったら仕方ないから一生懸命やろう」ぐらいの気持ちでくじを引くのが1番だと思います。

参考になれば幸いです。

Sponsored Link

タイトルとURLをコピーしました